Thứ Tư, 14 tháng 10, 2009

19課_教養..._Reading

教養とは何か

問題 次の(1)から(2)の文章を読んで、それぞれの問いに対する答えとして最も適当なものを1・2・3・4から一つ選びなさい。
親は子供の夢に対してそんなことは①「世間」には通じないよといいたいのだが、「世間」の実態を知らない子供には理解できないのである。( ② )その「世間」を解説した書物は一冊もないのである。「世間」は我が国の大人が生きて行くためにまず知らなければならない関係なのであるが、それはどんな書物にも解説されておらず、子供は大きくなる過程で自ら③それを学ばねばならないのである。
子供はどのようにして大人になるのだろうか。子供はある時期に小説家になりたいとか、カーレーサーになりたいという④希望を隠すようになる大人に話しても理解されないことにやがて気づくからである。我が国の子供はこうして自分の本心を隠し、大人の前では当(あ)たり障(さわ)り(注)のない希望を述べて大人の目をごまかしてしのぐことを覚えるのである。子供が本心を語れないような教育をしなければならないということは悲しいことである。それも我が国の「世間」のためである。
大人は「世間」の厳しさを身にしみて知っているために、子供に対しても頭から自分の体験に基づく教訓を押しつけようとする。大切なことは「世間」とは何かを子供と共に学ぶ中で教育することなのだが、⑤それができずにいるのである。その理由は「世間」がいわば文字や言葉によらない知の世界であり、大人が明治以来学んできた西欧的教育では捉えられない内容をもっているためなのである。

(注)当たり障り:影響
【問1】 ①「『世間』には通じない」とあるが、どういう意味か。
1 「世間」に認めてもらうことはできない
  2 「世間」まで行くことはできない
  3 「世間」を解説することはできない
  4 「世間」を理解することはできない
正解:_1_番
1. correct 1 通じない=通用しない=認めてもらえない
【問2】 ( ② )に入るのに最も適当なものはどれか。
  1 それに対して  =against
  2 それにもかかわらず
  3 そして =and
  4 だらか =because
 正解:_2_番
2.  correct 2   それにもかかわらず=それなのに=子供には世間の実態が解からないのに
    
【問3】 ③「それ」とあるが、何を指すか。
1 大人
  2 世間
  3 大きくなる過程
  4 解説書
正解:_2_番
3.  correct 2 それ=世間   子供は大きくなる過程で自ら世間を学ばねばならないのである
【問4】 ④「希望を隠すようになる」とあるが、なぜか。
1 大人が分かってくれないと知るから。
  2 カーレーサーにはなれないことに気づくから。
  3 大人に話すのが恥ずかしいから。
  4 小説家にはなれないことに気づくから。
正解:_1_番
4. correct 1 希望を隠すようになる=世間が判って来て、それらが叶わないものだと気付くから。
【問5】 ⑤「それができずにいるのである」とあるが、何ができないのか。
1 大人が子供に対して自分の体験に基づく教訓を押しつけること
  2 大人が子供と一緒に「世間」とは何かを学ぶ子供を教育すること
  3 子供が本心を語れないような教育をすること
  4 「世間」とは文字や言葉によらない世界であると学ぶこと
正解:_2_番

5.  correct 2     それ=大切なことは「世間」とは何かを子供と共に学ぶ中で教育すること
             (現実は)大人は「世間」の厳しさを身にしみて知っているために、子供に対しても頭から
               自分の体験に基づく教訓を押しつけようとする  
             1は現実  3は本文の趣旨を外れている  4はそれの理由の一つ 

Không có nhận xét nào: