Thứ Tư, 14 tháng 10, 2009

18課_食品ロス_Reading

食品ロス

問題 次に文章を読んで、後の問いに答えなさい、答えは、1,2,3,4から最も適当なものを一つ選びなさい。

日本では、まだ食べられるのに食べないで、ゴミとして捨てられてしまう食品(食品ロス)が、金額にすると年間11兆円にもなるといわれています。その中には、使われないまま捨てられてしまう食品も含まれているそうです。農産物を含む輸入食品の総額が約5兆円ですので、私たち日本人は、輸入しておきながら①その2倍以上の食品を捨てていることになります。

農林水産省がおこなった②「食品ロス調査」でも、たくさんの食品無駄遣いの状況が報告されています。家庭での食品ロス率は4.8%となっていて、とくに野菜類、果実類、魚介類のロス率が高くなっています。さらに、一般家庭と飲食店との食べ残しの割合をくらべると、家庭の方が食べ残しの割合が高いという結果が出ています。

食品を捨てる理由としては、

∙食品がくさったりカビがはえたりしたため

∙消費∙賞味期限が過ぎたため

∙食べきれなかったため

などがあがっています。

家庭での食品ロス率4.8%というのは少ないと思いますか。もし1日1kgの食べ物を用意したとすると、そのうち48gを捨てていることになります。1年間で計算すると17.52kg。日本全体で考えると、一体どれぐらいの量になるか、③おそろしいほどですね。

 これに、飲食店や加工業者から出る食品ロスと、全体の生ゴミの量を含めると、1年間で約2000万トンの生ゴミが出るのだそうです。2000万トンといえば、東京ドーム50杯以上の量になります。

生ゴミを減らすために、私たちにできることは何でしょうか。

∙食べる量だけ買って、食べる量だけつくり、好き嫌いせずに何でも食べる

∙野菜も魚も、食べられるところは全部食べる

∙上手に保存して、食べ物を長持ちさせる

ということではないでしょうか。

問題

問1①「その」は何を指しているか。

1 輸入した農産物。

2 食べ残した食品。

3 輸入した食品の総額。

 ゴミとして捨てられる食品

1. correct 3 農産物を含む輸入食品の総額が約5兆円ですので、私たち日本人は、輸入しておきながら

           ゴミとして捨てられてしまう食品(食品ロス)が、金額にすると年間11兆円にもなる

           =食品ロスが11兆円その2倍=輸入食品総額が約5兆円)=そのは輸入食品総額を指す

問2 食品ロス調査」の結果と合っているものはどれか。

1 一般家庭の4.8%は、食品の無駄遣いが多い。

2 食べ残しの割合は、飲食店より一般家庭の方が高い

3 一般家庭と飲食店とでは、食品を捨てる理由が違う。

4 一般家庭では、野菜類、果実類、魚介類の食べ残しがない。

2.  correct 2 = 一般家庭と飲食店との食べ残しの割合をくらべると、家庭の方が食べ残しの割合が高いという結果が出ています

問3 ③「おそろしいほどです」とあるが、何が「おそろしいほど」なのか。

 日本の家庭の食品ロスがとても多いこと。

2 日本の家庭の食品ロスがとても少ないこと。

3 日本全体の食品ロスの量がわからないこと。

4 日本全体の食品ロス率の計算が難しいこと。

3. correct 1 もし1日1kgの食べ物を用意したとすると、そのうち48gを捨てていることになります。1年間で計算すると17.52kg

=(仮説)日本全体で考えると、一体どれぐらいの量になるか(おそろしい)

Không có nhận xét nào: